TOP > 試験案内 > 2016 年度 J.S.A.シニアソムリエ・J.S.A.シニアワインエキスパート呼称資格認定試験

2016 年度 J.S.A.シニアソムリエ・J.S.A.シニアワインエキスパート呼称資格認定試験

【Web出願】 ※募集要項(書類)の取寄せ不要

①当協会ホームページへアクセス

②募集要項の内容を確認

③出願フォームに必要情報を入力、支払をして完了
同時入会手続きも可能です。

※賛助会員様の「受験料会社一括払い」をご利用の場合、Web出願をご利用いただけません。

[書類出願]

※パソコン、タブレットPC、スマートフォンをお持ちでない方でお申込を希望される場合は、募集要項を取り寄せてください。(募集要項のお届け(クロネコDM便)まで10日前後かかります。)
※募集要項は6月10日で配布を終了します。

受付期間

2016年3月1日(火)~ 6月30日(木)協会到着分まで

※締め切りを過ぎてからの申込書は受理いたしません。
※二次試験のみ受験される方も上記締切日厳守

開催日時

※タイムスケジュールは変更する場合がございます

会場

※会場は7月中に当会ホームページにて発表いたします。

試験内容

[第一次試験]全呼称対象

筆記試験
2016年度教本を中心とした(記載事項に限らない)、シェフソムリエ、チーフ(販売、バイヤーなど)、教育、啓蒙に携わるプロフェッショナルおよび上位エキスパートに求めらる基礎知識および周辺知識について。

[第二次試験]

テイスティング

[第三次試験]

〈シニアソムリエ〉
サービス:シェフソムリエ業務、プレゼンテーション、接客
口頭試問:基礎知識(教本記載事項に限らない)、販売、 接客、プレゼンテーション

〈シニアワインエキスパート〉
論文:ワインおよび産地に対する理解力、伝達能力について

受験料

受験資格

※ 各呼称とも全ての条件を満たしていること。詳しくは募集要項にてご確認ください。

《J.S.A.シニアソムリエ》

・ 当協会認定のJ.S.A.ソムリエおよびJ.S.A.ワインアドバイザー
・ ソムリエおよびワインアドバイザー資格認定後3年目を迎える方(1985~2013年認定)
・ 以下の職務を通算10年以上経験し、第一次試験日においても従事している方
◆アルコール飲料を提供する飲食サービス
◆ワイン・酒類・飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、教育機関講師、酒類製造
◆アルコール飲料を取り扱うコンサルタント業務
※雇用体系により従事時間数の規約あり

《J.S.A.シニアワインエキスパート》

・ 当協会認定のJ.S.A.ワインエキスパート ・ ワインエキスパート資格認定後5年目を迎える方(1996~2011年認定)
・ 年齢30歳以上の方

※ 雇用形態により別途書類(従事証明書、給与明細のコピー、シフト表、印鑑登録証明書など)を提出していただく場合がございます。提出方法につきましては、募集要項をご参照ください。

* 第一次試験免除制度について *

※2016 年よりシステムが変更になりました
従来、翌年1回限り(同一呼称のみ)となっておりましたが、同一呼称に限り免除期間を翌3年間有効とし、期間内何度でも受験いただけることとなりました。二次試験および書類審査 を通過された方のうち、三次試験で不合格となった場合も、同様の免除対象となります。2016年度は2014年~2015年の方も免除対象となります。

領収書の発行について

※領収書発行をご希望の方は入金手続き後、こちらの申請書を送付・送信下さい。

⇒ 【領収書発行依頼書 】(PDF)

Web出願はこちら

ページ上部へ